2010年8月度例会報告


行き先 三浦

8 月 度 例 会 報 告



開催日 : 2010年 8月 15日(日) 
天候 : 晴れ   南4から7MR  気温 33℃? 波高1.5MR
潮況 : 中潮   満潮8:25、149Cmr 干潮14:09 満潮20:01  水温 26℃?
場所 : 三浦三崎  埋立地湾内 
参加者 : ○野、○橋、○本、○田、その他三崎の仲間3名



 8月は幹事の都合で出漁できる日が14、15-21,22と限られ一番人数の多い14夕方から
磯&バーベキュー,15朝からボートに決定。しかし、前日台風の影響か、南風7MRの予報。
磯は南には弱くバーベキューしても風で食料飛ばされるので断念。
 15日朝まずめ(とにかく暑いのでお天道様をなるべく見ないよう)一発勝負で、
 ボートのイナダに決定。三崎港突き当りの「うらり」4:00集合に決定。

当日集合時間前に八王子組と合流。早速港で、地元組3名と合流。計7名で出港の準備。
○田、○野さんで母船乗船。○橋さん、○本さんで引かれ船乗船。地元組3名とでいざ
ポイントへ。実釣開始5時。

しばらくあたりなしが続くが、ぽつりぽつり、チャリコ、ソーダのあたり。となりの
地元組のボートではなにやら騒いでおりタモがでできてお魚キープ。
こちらもアタリがあり、やりとりでは下へつっこむのでイナダかな?と思うと水面近くで
、横にはしりソーダへ変身。こんなのが、続き7:00ごろようやくイナダを○橋さんが
あげこれからかなというとき、アンカーがロープに引っかかったらしく身動きとれず。

隣の地元3人組は、相変わらずボートの上でお祭り騒ぎ。

10:00ごろ暑くなったので納竿とした。

あがってみると、地元組は、3人でイナダ6本、鯛2枚、ソーダがエサトリ。こちらは、
イナダ1本、チャリコ、ソーダで惨敗でした。
どうやら、隣のボートのこませに魚はつかれたみたい。

ということで、今回×。
以降、ニュースでは、剣崎、城ヶ島でワラサ8月20日ごろまでつれ盛っており、
以降一休み。又、今週9/6からつれてるみたいです。
今週は、再チャレ行って見ます。

総合釣果
イナダ:○橋さん ×1.....
チャリコ:2枚 ....足裏
その他:途中までイナダの引きのソーダぼつぼつ

総合評価 こちらX・・・・隣のボートは○でした。

                      ○田 記
                             

(釣りクラブページへ戻る) 

HOMEへ

表紙へ戻る